更新日: 2022/08/09
写真:島根道昌 文:つくりら編集部
ドイツ出身の人気編み物作家、ベルンド・ケストラーさんの提案する編み物は、簡単でありながら、美しい色使いにつくる楽しみが倍増します。
『表編みと裏編だけの模様編み120』は、ページをめくる度にわくわくが止まりません。編み物初心者さんもベテランニッターさんも創作意欲が刺激されるはず。『いちばんわかりやすいブリオッシュ編み』では、むずかしいと感じていたブリオッシュ編みもケストラー式で簡単にマスターできます。
編み物好きのみなさんにご案内です。ケストラーさん、はじめてのあみぐるみの本『棒針で編むベルンド・ケストラーのPocket Doll』が2022年9月30日発売されます!
ケストラーさんからメッセージが届いています。ぜひ、ご覧ください。
ケストラ―さんならではのカラーリングと独特なフォルムのあみぐるみは唯一無二!つくりら編集部員も今から心待ちにしています。詳細は後日つくりらの本で、ご紹介させていただきます。全国の書店・オンライン書店でご予約受付中です。ぜひご検討ください。
amazonご予約ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/4537220341/
楽天ブックスご予約ページ:https://books.rakuten.co.jp/rb/17199331/
ベルンド・ケストラー
Bernd Kestler
ドイツ出身のニットデザイナー。12歳から独学で編み物を始める。1998
年の来日以来、全国各地の編み物教室の講師をつとめたり、東日本震災
時には被災地で寒い思いをする方々に向けた“ Knit for Japan” のプロジェクトを立ち上げるなど、編み物を通した社会活動に取り組んでいる。
バイク好きで、編み物道具とともに出かけるのが日課。著書は『ベルンド・ケストラーのスパイラルソックス』(世界文化社)、『ベルンド・ケストラーの表編みと裏編みだけの模様編み120』『ベルンド・ケストラーの いちばんわかりやすいブリオッシュ編み』(日本文芸社)他多数。
明日5月21日から二十四節気は小満(しょうまん)です。 小満とは…
更新日: 2021/05/20
ユズの皮と果肉、種のペクチンを使えば、丸ごとユズのジャムができま…
更新日: 2021/12/28