, ,

‘ドラゴン トゥウス’ ドラゴンのつま先と評された多肉植物とは?

, ,

藤原連太郎さん、Shabomaniac!さん監修の『珍奇植物 ビザールプランツと生きる』より、世界が愛してやまない不思議な植物たちをご紹介します。

珍奇植物の記事
大人気!宝石の如きコノフィツムの楽しみ方とは?
花を待ちながら、パキポディウムの接ぎ木を楽しむ生活とは?
地球が生んだファンタジー!多肉植物ファンの聖地とは
「生きる宝石」として愛される、巨峰のような珍奇植物とは?
紅白の最強コントラスト!『最も“とげ”の美しいサボテン』とは?
団子のようなキモカワの株が、みっしり集まる不思議なサボテン?
過酷!5000mの最も高い標高で生き抜く奇怪なサボテン
この見た目どこかで 虫キモ系サボテンの新星とは?
笹に積もる雪を思わせる芸術品 世界で最も美しい多肉植物とは?
通称“アガベ・ナンバーワン”白波のようにうねる悪魔のトゲ

冠と日本刀 勇ましい姿のサムライ多肉植物はコレ!
何百年もかけて最大15mにも達する アロエの神様とは?
休眠したり脱皮もする植物? ゼリーのような半球ボディがかわいい
ゼリーにキャンデイー!? キュートな「コノフィツム」の世界
最大5mにも達する珍奇な『塊根植物』の最高傑作とは?
白い蓮を思わせる姿が神々しすぎる 人気の多肉植物とは?

アガベ シーマニアナ ピグマエア‘ドラゴン トゥウス’
Agave seemanniana subsp. pygmaea ‘Dragon toes’
 (syn. Agave pygmaea ‘Dragon toes’)

種名はドイツ人の博物学者/植物コレクターだったバートホルト・カール・ジーマン Berthold Carl Seemann (1825〜1871) への献名である。亜種名は『小人の』を意味する。野生型はメキシコ南部のチアパス州とグアテマラの国境付近に分布する。自生地は標高1000m前後の石灰岩地の崖や岩場に生える。種としてはメキシコ南部からコスタリカ北西部にかけて分布する。白粉に被われた葉は広楕円形で長さ10〜15cm、株の直径は最大30cm弱の小型種。縁には赤茶色の刺が並び、先端の刺はひときわ大きい。株が大きくなってくると、吸芽を出して群生するようになる。 ‘ドラゴン トゥウス’はその栽培品種で『ドラゴンのつま先』を意味する。

 

“多肉植物”ブームの中、今世界中から注目を集めているのが、塊根植物やディッキアなど“珍奇植物”と言われる見た目が変わった植物たち。盆栽のような見た目、デザイン・アート性に優れたその特徴は、インテリアとして部屋によくなじみ、写真映えも◎。

本書は、独特な特徴や育て方、自生地を詳細解説するとともに、今回、まだどこにも載っていない、北アメリカ、南アフリカ、オセアニアなどのレアな珍奇植物もたくさん掲載している完全保存版!

【書誌情報】
『珍奇植物 ビザールプランツと生きる』

珍奇植物と言われる、姿形に特徴があり、その生態も非常に個性的な植物たちがいま注目されています。その変わった植物たちの特性や自生地の環境など、共に珍奇植物たちと暮らしていくための他にはないヒントがたくさん詰まった実用書です。

 

おすすめコラム