更新日: 2018/07/06
前編では梅シロップのかんたんレシピをご紹しました。後編では、甘いものについてと、wish listの振り返りについてお話します。
撮影&スタイリング、文:ame(amelabo)
夏至の前後は一年で一番日が長い時期。
長い夕暮れを楽しめるのが嬉しいことのひとつです。私は暑さも夏も苦手ですが、いつまでも明るいことはこの時期の楽しみ。
年々日本の気候は変わりつつあるように感じます。それでも、こうして季節の移り変わりと日の長さの変化が楽しめるのは当たり前ようでいて幸せなことだなあと思います。
季節の果実も、まさにそんな季節の恵みのひとつ。
わたしはプロフィールにあるように、普段は歯科医師をしています。6月前編の記事では季節の果実をシロップにすることについて綴りました。歯医者さんなのに、シロップ?!と思われることでしょうし、自分でもそう思います。
できれば、砂糖は控えたほうがいいです。
むし歯のことでも、血糖値など全身的なことでも。
果物は果物として楽しむのが大正解だと思います。
でも、甘いものがやめられない人もいます(私もそうです)。
そんな方には、甘いものの採り方に少し気をつけていただきたいなあと思っています。
今回のamelabo tipsは、歯医者さんからのアドバイス(笑)。
甘いものを食べたり飲んだりするときは
だらだらと飲み続けたり、食べ続けないこと。
「だらだらと続けない」。これが大切なポイントです。1回はたとえほんの少しの量の砂糖だったとしても、1日の間、ずーっと途切れなく採ることはむし歯になりやすい大きな原因です。これには口の中のpH( ペーハー)が大きく関わっています。
お口の中は唾液によって、中性に近い状態が保たれていますが、なにかを口にする度に酸性に傾き、歯が溶かされやすくなります。そしてむし歯菌は砂糖を大好物としていて、より多くの酸をつくり出し、口腔内をさらに酸性にするのです。その状態がずーっと続いていたら、どんどんむし歯になりやすくなりますね。
これはとても簡単に省略した説明です。実際にはもっと複雑にいろんな要因が絡まってむし歯がつくられるのですが、砂糖とむし歯の関係としては、砂糖=むし歯の餌、と思っていただいていいと思います。
けれども、甘いものが全くダメ!というわけではありません。とっておきの時間にとっておきを楽しみ、そのあとはしっかり清掃して、口にするものはお砂糖を含まないものにする、そして小さな間食を控えるということを心がけて楽しんでください。(すでにできてしまったむし歯は放置しないでしっかり治してくださいね!)
さあ、2018年も半分が過ぎました。
カレンダーの残りもあと半分。
私はそろそろ来年のカレンダーづくりのことを考え始めています。そして年頭にお話しした、wish listを一度振り返るにもいい時期です。
前半、思い描いていたようなペースで進んでいますか?必ずしも思い描いた通りになる必要はないと思っています。思いがけないことが起こることもあるし、思ってもいないようにトントン拍子のこともあるだろうし、思っていたよりもスローペースかもしれません。
大人になると、自分で思ったようにできることは多いような少ないような。なんだかよくわからないけれどどんどん月日が過ぎていく、という中でも、自分が進みたい方向や、どのくらいの場所にいるのか、客観的になれる時間があると、ちょっと安心できると思うのです。
ぜひ後半に向けて微調整をしてみてください。
私にとっての今年は、本当にひとつひとつ、一歩一歩の年のようです。年始に自分が書いたwish listをたまに恨めしげに眺めたり、うんうん、よしよし、と眺めたり。こうしてみていると、これは過去の自分からの手紙みたいだなと感じます。
願い事が叶う、叶わない、よりも、そう感じながら過ごせることがなんだか楽しくてwish listを続けている節もあります。
ノートも、まったく書けていないときもあります。
でも、それは忙しかった証。
ぜひ振り返ってみてください。
今年は梅雨明けが早いですね。
梅雨の間に、友人と京都に遊びに行ったのがこの6月のいい思い出のひとつです。しっとり濡れた緑を眺めながら静かな時間でした。つかの間でも、日常を離れるのは本当にいいことだなと思いました。
この調子で、暑い夏も楽しみたいと思います。
ame(amelabo)
日常を独特のセンスで切り取ったインスタグラムでの投稿が人気のインスタグラマー。現在、フォロワー数は4万人以上。学生時代から続けている趣味の写真とamegraphy(アメグラフィー)と言われる手書き文字やイラストを駆使し、カレンダーやプロダクトを手がける。写真や文字のワークショップや個展、百貨店カタログやイベントのディレクターなど、多岐に渡ってクリエイティブな活動をしている。本業は歯科医師。
インスタグラム:@amelabo
ホームページ:http://now-here.petit.cc
30 min. creation 毎日ちょっとで、できること 第1話(前編)|calendar, note and wish list. 1年の計はカレンダーにあり!
30 min. creation 毎日ちょっとで、できること 第1話(後編)|calendar , note and wish list. 願い事を叶えるために、私がしている2つの習慣
30 min. creation 第2話(前編)毎日のお茶の習慣|パケ買いしちゃうほど素敵なパッケージはデザインをすかさずスケッチ!
30 min. creation 第2話(後編)毎日のお茶の習慣|お気に入りのブレンドティーや手づくりティーラベルでお茶時間が大充実!
30 min. creation 第3話(前編)しつらえる|自分の「好き!」が知りたくて、部屋の写真を撮り始めました。
30 min. creation 第3話(後編)しつらえる|きれいなもの、季節のもの。同じ場所で撮り続ければ、自分だけの歳時記ができ上がります。
30 min. creation 第4話(前編)手紙を書きましょう|書いた文字から伝わる息遣い。手書きっていいなあ、としみじみ思う瞬間です。
30 min. creation 第4話(後編)カードをつくりましょう|あなたが書いたカードは送った相手にかならず喜んでもらえます。
30 min. creation 第5話(前編)写真を撮る|“外でスマホ”は手早くささっと、自分の「好き」を写真に納めます。
30min. creation 第5話(後編)写真を撮る|自分の「好き」や「楽しい」気持ちをSNSですてきに記録する方法とは?
30min. creation 第6話(前編)シロップづくり|梅雨どきだけのとっておき。2日でできる!梅シロップのかんたんレシピ
30min. creation 第7話(前編)アロマオイル|夏を心地よくする手づくりミスト。空気中にスプレーするだけで香りが広がり、気分も変わります。
30min. creation 第7話(後編)アロマオイル|発汗作用と香りの効果、バスソルトもおすすめです
30min. creation 第8話(前編)絵を描く|上手く描こうとするのではなく、自分が好きな理由を探しながら描くこと。
30 min. creation 第8話(後編)絵を描く|まっさらな気持ちで線に写し取る時間は瞑想のよう。心地よい達成感と小さな幸福感が味わえます。
30min.creation 第9話(前編)押し花づくり|ノートを開けば、たくさんの記憶と気持ちが甦る。押し花は過去の自分からの伝言のよう。
30min.creation 第9話(後編)押し花づくり|お気に入りのものもいつか手放す時がくる。だからこそ、濃縮された記憶の記録を片隅に。
30min.creation 第10話(前編)包装紙をつくる|印刷しなくてもつくれる! オリジナル包装紙のとっておきアイデア
30min.creation 第10話(後編)包装紙をつくる|ものを包むと表情がガラッと変わる! 写真やお手紙で自分だけの包み紙をつくりましょう
30min.creation 第11話(前編)贈り物のアイデア | ちょっと気の利いたプレゼント。それはほんのひととき、いつもと違う時間をプレゼントすること。
30min.creation 第11話(後編)贈り物のアイデア | 香りのよいもの、手触りのいいもの、美しいもの。相手の心の何処かに作用して、心地よくなってくれたら。
30min.creation 第12話(前編)言葉のオーナメント|「言葉」が大好き。普段から自分の琴線に触れる言葉をノートにストックしています。
30min.creation 第12話(後編・最終回)言葉のオーナメント|wish list は「書き初め」のようなもの。1年後に見返すと、不思議なくらい叶っていてびっくりします。